コラム
皆さま、こんにちは!スタッフのSakamotoです。
アパートのベランダにツバメが来たよ!と記事を書いてから約1か月…
ひなの成長を毎日楽しみに眺めていたのですが、一昨日巣を見ると空っぽになっていました!
みんな無事巣立ったのね~と思っていたのですが、
ベランダからピヨピヨと鳴き声がしたので見てみると…
1匹だけうまく飛び立てなかったようで、
ベランダの床の上で羽をパタパタとさせていました。
親鳥が心配そうに餌を運んでは、飛ぶのを見守っているのですがなかなかうまくいかないようで。
今日は無事飛び立ったかな?と思いながら帰宅する毎日です。
2階のベランダなので、車にひかれたり蛇などに襲われる心配が少ないのが救いですが
自然の厳しさというか、何も手助けしてあげられないのが少しもどかしい気分です。
さてさて、前置きが長くなりましたが、本日は「焼杉」のお話をしようかと思います。
弊社でも、よく施工をしております。
表面を焼き炭化させることによって生まれる色合いと風合いは、
炭特融の重厚感があり、表情が豊かで永く飽きが来ず、
愛着をもって暮らすことのできる住まいになります。
そんな焼杉ですが、先日読んでいた業界紙で
サイディングでお馴染みのKMEWさんから焼杉調のサイディングが発売されたことを知り、
気になったのでサンプルを取り寄せて実際の焼杉と比べてみました!
早速ですがAとBどちらが本物の焼杉だと思いますか?
A
B
どちらも、机の上に置き加工なしで撮影しました。
正解は…Aです!
どうしても特有の光沢感は焼杉の方があるかな、と感じますが
日に当ててみると…
サイディングの方も、ランダムな凹凸で陰影もあり、かなりリアルだなと感じました。
どうしても本物の焼杉だと、ポロポロと炭化させた部分が落ちてしまったり
手で触ると黒くなってしまったりするので、
そういったことを気にされている方には、焼杉調サイディングを検討するのもひとつかもしれませんね!
和風から、モダンな雰囲気まで幅広い外観に使えそうです。
まだサイディングの焼杉調は今年の3月に発売されたばかりで
KMEWさんの公式サイトにも施工事例がありませんのでサンプルを見てのご判断になってくると思います。
商品情報はこちら!
なにを選ぶにしても、メリット・デメリットや好みがあるので
なかなかこっちがいい!と断言できませんが
何を優先するか、優先順位をつけたうえで検討して頂ければと思います。
また、焼杉調にかかわらず、外壁サンプルは外で見てみるのがオススメです!
太陽の光が当たった時、陰になった時で全然色見も雰囲気も異なります。
これからお打ち合わせをされる方や、検討中の方は是非、試してみてくださいね!
Instagramもやっています♪
@moridai_sakamoto
https://www.instagram.com/moridai__sakamoto/?hl=ja